第7回済生会リハビリテーション研究会


第7回済生会リハビリテーション研究会は、

2024年11月30日(土)に、滋賀県のクサツエストピアホテルにて開催されました。

天候にも恵まれ、約200名の先生方にご参加いただきました。

ご参加いただいた皆様、協賛各社様、関係者の皆様方には心より御礼申し上げます。

誠にありがとうございました。

 


演題・参加登録はこちら

 

お知らせ
2024/11/13 プログラム」を掲載しました
日程表(タイムスケジュール)」を更新しました
2024/11/11 展示企業一覧」に参加企業を追加しました
2024/10/17 日程表」を更新しました
2024/9/9 一般参加の登録期間を延長しました
2024/9/2 演題募集を締め切りました
一般参加の登録期間を延長しました
2024/8/23 参加登録期間を延長しました
2024/8/19 展示企業一覧」を追加しました
2024/8/8 開催概要」を更新しました
2024/7/29 開催概要」を更新しました
2024/6/10 ウェブページをオープンしました

 

 

第7回済生会リハビリテーション研究会 開催のごあいさつ

院長

 この度、第7回済生会リハビリテーション研究会を、2024年11月30日(土)、滋賀県守山市の隣にある草津市のクサツエストピアホテルで開催させていただくことになりました。済生会守山市民病院のスタッフ一同、鋭意準備を進めております。

 さて、わが国は、団塊の世代が75歳以上となる2025年を目途に、要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、医療・介護・予防・住まい・生活支援が包括的に確保される体制「地域包括ケアシステム」の構築を進めています。2024年度は、2025年を迎える重要な年となり、「診療報酬」「介護報酬」「障害福祉サービス等報酬」の同時改定、いわゆる「トリプル改定」が予定され、切れ目のない医療・介護サービスの連携の強化が求められています。

 リハビリテーションにおいては、急性期病棟における病態に応じた早期から疾患別リハビリテーションの推進、回復期リハビリテーション病棟入院料1・2の増点評価からみられるように、より良質な集中リハビリテーション(口腔機能、栄養管理を含む)の推進、介護施設などでは退院後早期のリハビリテーション実施に向けた退院時情報連携の推進があります。一方、2024年度は「医師の働き方改革」も始まり、すべての医療・介護職員において、スキルアップ、業務効率性がより求められるようになっています。

 これらを実現するリハビリテーション医療・介護におけるキーワードを「病期における課題の共有」「多職種連携」「課題解決力」と考え、本研究会テーマを「多職種で実現するシームレスなリハビリテーション−急性期、回復期、生活期の医療と介護−」とさせていただきました。本研究会のプログラムは、藤田医科大学医学部リハビリテーション医学講座の大高洋平教授による特別講演、エキスパートから学べる本研究会のテーマに沿ったシンポジウムなどを企画しております。また、リハビリテーション医療・介護に携わる医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士、義肢装具士、歯科医師、歯科衛生士、薬剤師、社会福祉士、介護福祉士、事務が集い、明日への活力が湧く議論の場を作れればと思っております。済生会の皆さま方のご協力、ご指導をいただきながら、実りのある研究会になるよう尽力してまいりますのでよろしくお願いいたします。

 多くの皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。

 

済生会守山市民病院

院長 野々村 和男

 

 

開催概要

研究会名 第7回 済生会リハビリテーション研究会
テーマ 多職種で実現するシームレスなリハビリテーション
-急性期、回復期、生活期の医療と介護-
会期 2024年(令和6年)11月30日(土)
  • 研究会  9時30分~17時20分
    (受付開始 9時00分~)
  • 世話人会 11時00分~12時00分
  • 懇親会 17時30分~18時30分
プログラム
  • 特別公演
    回復期における活動向上の実践戦略
    大高 洋平 先生(藤田医科大学 リハビリテーション医学講座主任教授/七栗記念病院病院長)
  • シンポジウム
    リハビリテーションにおける多職種連携で脳卒中患者の活動を育む
     急性期  梶浦 祥子 先生(藤田医科大学ばんたね病院、言語聴覚士)
     回復期  田原 正俊 先生(済生会東神奈川リハビリテーション病院、作業療法士)
     生活期  堀場 俊介 先生(愛知県済生会リハビリテーション病院、理学療法士)
  • 一般演題
  • 企業展示
会場 クサツエストピアホテル 2階
(滋賀県草津市西大路4-32)
大会長 野々村 和男
(済生会守山市民病院 院長)
事務局

済生会守山市民病院 総務課

参加申込
  • 期間:令和6年6月10日(月)~令和6年8月23日(金)9月30日(月)
    ※演題募集は締め切りました。(一般参加登録のみ)
  • 資格:原則、済生会の病院・施設に所属する職員(職種は問いません)
  • 下記フォームよりお申込みください

    演題・参加登録はこちら(別ウィンドウで開きます)

参加費

研究会 1名 3,000円

懇親会 1名 6,000円

※どちらも当日、会場受付にてお支払いください。

 

 

演題募集

※演題募集は締め切りました。

 

 

日程表(タイムスケジュール)

 

 

プログラム

 

 

展示企業一覧

(五十音順)

AssistMotion株式会社 様   ホームページ 
株式会社アペックス西日本   ホームページ 
株式会社INOMER
  ホームページ 
インターリハ株式会社 様   ホームページ 
株式会社エスケーエレクトロニクス
  ホームページ 
  製品情報 
円田医科工業株式会社 様   ホームページ 
オージー技研株式会社 様   ホームページ 
キッセイコムテック株式会社 様   ホームページ 
酒井医療株式会社 様   ホームページ 
サラヤ株式会社 様   ホームページ 
株式会社三笑堂
  ホームページ 
タック株式会社 様   ホームページ 
東名ブレース株式会社 様   ホームページ 
パシフィックサプライ株式会社 様   ホームページ 
パラマウントベッド株式会社 様   ホームページ 
株式会社フードケア   ホームページ 
株式会社増田医科器械
  ホームページ 
  製品情報 
株式会社モリトー
  ホームページ 
株式会社ライフステップサービス
  ホームページ 

 

 

アクセス

 

 

滋賀について

滋賀県観光情報

滋賀県観光情報

 

滋賀県の食材の魅力や取り扱っているお店などの情報

 

 

お問い合わせ

運営事務局:済生会守山市民病院 総務課

TEL:077-582-5151(代表)

mail:rehabilitation1130@saiseikai-moriyama.jp

〒524-0022 滋賀県守山市守山四丁目14番1号